商品検索 検索
主体的なお産、楽しい 母乳育児に結びつく ような"あったかケア"を 目指しています。 妊娠中や出産後の不安、 つらい腰痛・肩こり、 赤ちゃんの向き癖・ ぐずり・反り返りなど育児、 母乳分泌不足や分泌過多、 陥没~偏平乳頭、 乳腺炎などの乳房トラブル、 卒乳・断乳、 また、子宮脱・膀胱脱・痔、尿もれ等でお悩みの方も、 改善していきますよ。 どうぞ、お気軽にお越しください。 ぷれままサロン広場は、こちら↓から
店長日記はこちら >>
ランキングの続きを見る
rss
質問:
帝王切開では いつからベルトをしめたらいいんですか?サラシを用意するように言われましたが。
回答:■ サラシでしっかりと骨盤・・・
サラシでしっかりと骨盤固定する方法もあるんです。あなたの病院できっちりと行なってもらえると良いのですが。。(サラシで巻くのも骨盤輪をしっかり締めるいつもの位置です。)オペ後すぐにでもトコベル使用OK!です。少なくとも自分で歩く第一歩行時には愛用しましょう。 ただ創が当たると痛いでしょうから、創の上(横切開かな?)に大きなナプキンかタオルを当てて締めるか、やや傷の少し下目(ちょっと歩きにくいライン)に装着しましょう。とにかく、しばらくは休養をとりましょう。オッパイ育児が本格的に始まるのは早くてもオペ後2日後くらいになるでしょうから。。
2009-05-27 14:05:00
ぷれままサロン広場 | コメント(0) | トラックバック (0)
この記事のトラックバックURL http://www.premama-saiki.com/app/TrackBack/receivetb/SID/m7441750/EID/23
▲Topヘ